歌舞伎の公演情報、ニュース、メディア情報を紹介するサイトです。
演目をわかりやすくご紹介するサイトです。
歌舞伎に関する用語をわかりやすくご紹介するサイトです。
昭和20年(1945)から現代までに、国内の主要劇場で行われた歌舞伎等の「本公演」の上演データが収録したサイトです。
日本俳優協会所属の現役の歌舞伎俳優全員を掲載したサイトです。
引退・廃業・逝去した主な歌舞伎俳優を掲載したサイトです。
2022年6月22日(水)国立劇場 小劇場にて、中村京蔵・中村いてう「踊り競ベの會」が開催されます。
1、道行初音旅 清元連中 三世藤間勘祖 指導 静御前 中村京蔵 忠信実は源九郎狐 中村いてう
2、茨 木 長唄囃子連中 初代花柳壽輔 振付 渡辺綱 中村いてう 右源太 中村鶴松 音若 醍醐 陽 土卒 西川大樹 土卒 若柳里次朗 真柴実は茨木童子 中村京蔵
昼の部12時・夜の部18時開演(開場各30分前) 入場料10,000円(全席指定)
詳細は こちらのページをご覧ください。
本名題や場名に加え通称・略称などでも検索できます
公演当時の題名や特定文字での検索もできます
40以上の劇場を期間を特定して検索できます
俳優名は漢字・カタカナ・ひらがなで検索可能